公開制作 | |||
あたりまえのこと(その時思うこと、形) 堀尾 貞治 場所:西江寺滝道口(南無不動明王上) 日時:9/2(水) 10:00〜 12:00 |
その時、作者は何を思い、どんな形が生まれるのか? 観客はその目撃者になる。 西江寺滝道口から西江寺を通り、聖天展望台に続く聖天緑地内の気持ちの良い遊歩道。南無不動明王横から登るとすぐに展望が開ける。 その斜面で、箕面の森アートウォーク2015の開催に合わせ、そこにある物を使って作品を制作し期間中展示する。 堀尾貞治 氏による制作の現場を目撃しよう。 |
||
水音,サラスヴァティー ,滝道 仲摩洋一 場所:滝前ギャラリー 日時:9/5(土)・6(日) 11:00~16:00(予定) |
滝前ギャラリーに展示している「水」をテーマにした抽象絵画の上に水の神格である瀧安寺本堂・弁財天の持つ琵琶をモチーフに文様をしつらえ、作品を完成させます。 琵琶の文様は同じく長い歴史を持つ奈良の正倉院に保存されている琵琶の文様をモチーフに展開します。 |
ワークショップ |
タキミチ弁当拾遺物語 新井厚子 日時:9/5(土) 10:30〜 13:00 集合場所:箕面の森アートウォーク総合 案内所前(久国紅仙堂) |
お弁当を持って滝道へ遠足に行き、 昼食を食べながら「忘れられないお弁当」について語り合い 「タキミチ弁当拾遺物語」をつくる。 展示では写真やビデオ、テキストなどでプロセスを紹介。 子供の頃、遠足は大行事で、なかでもお弁当は最も重要事項でした。いつもとちがう風景、気持ちのいい風、草の上に座って食べる、そんなことすべてが特別でお弁当をおいしく味付けしていました。 久しぶりに山道を歩いてみると、やっぱり私はお弁当ファンで、おにぎり一つでも「これを食べるためにここまで歩いてきた!」と思ったりします。どんなにシンプルなものでも、おいしく食べられる遠足のお弁当、その秘密はどこにあるのでしょう。 みんなで滝道遠足へ行っておいしいお弁当とおいしい物語、おいしい秘密を分け合いましょう。
お弁当をもって遠足へいこう! 子供の頃、遠足は大行事で、なかでもお弁当は最も重要事項でした。いつもとちがう風景、気持ちのいい風、草の上に座って食べる、そんなことすべてが特別で、お弁当をおいしく味付けしていました。どんなにシンプルなものでもおいしく食べられる遠足のお弁当。その秘密を探り分け合いましょう。 |
||
※ワークショップ参加申込み、お問合せは コンテンポラリーアートギャラリーZone まで Phone 080-3106-3177 お問合せフォーム (Contact) |
|